例会の報告
Meeting report第1269回例会
2017年9月6日 No.1239号
会長時間
会長 古谷 幸一
皆様、こんにちは。先週は新入会員歓迎会とパートナーを迎えての懇親会を開催させて頂きました。貞徳さんには奥様の参加を頂きましたが、高橋さんの奥様にはお会い出来ず少し残念でした。次回のクリスマス例会には是非ご家族と共にご参加して頂きたいと思います。ロータリーは会員だけの会では無く家族ぐるみのお付き合いが出来る会です。会員皆様・ご家族の皆様の積極的な参加をお待ちします。今回、親睦・家族委員会の山本委員長さんが推奨された様に会場の雰囲気やホテルのサービス、更に料理も前回の印象を遥かにしのぐ対応をして頂いたと感謝申し上げます。山本委員長さん並びに委員会の皆様、ご苦労様でした。 さて9月に入りました。9/1は、節分から数えて二百十日の防災の日です。冷夏の影響で関東地方では雨による災害が起きていましたが、西日本では逆に真夏の様な暑さが残っていました。最近は朝夕が涼しくなり夏の疲れが出ない様に気を配りましょう。 ロータリークラブの9月の目標は"基本的教育と識字率向上月間"です。幸いに我々の国では義務教育が浸透している為に識字率に関しても大きな問題は起きていません。しかし、世界に目を向けますと読み書きが出来ない人の数が多い国が沢山有ることを考えて行かなければ行けません。我々の常識が通用しない国の方が多いと理解して下さい。 では、日本の識字率をご存知ですか?世界の中で23位で99.0%です。お隣の韓国は97.9%で世界の68位、何かと騒々しい北朝鮮は100%で世界で2位です。世界全体で見回すと識字率と貧困率がほぼ一致しています。最下位は、南スーダンの27.0%です。世界を変えるのはまず教育と言われるのも頷ける気がいたします。日本の問題は、字は分かるけど文章が書けない事だそうです。これも頷ける気がいたします。さてさてこれからのどの様に変えるかは国の問題でしょうか?本離れが話題になって長い時間が過ぎた気がいたします。皆様ご自身で今一度、関心をお持ち下さい。
来 賓 卓 話
重層化する台湾の有形文化資産について
宮畑 加奈子 様
広島経済大学 経済学部 教授
広島県では、県内の魅力ある建築物を選定し、それらのもつ魅力や「ものがたり」を地域の宝として、ひろしまらしさを発信する「ひろしまたてものがたり」という試みが、平成25年度より実践されています。今回の卓話では、いわば台湾版の「たてものがたり」について、お話をさせていただきました。
台湾の歴史には日本の支配下に置かれていた50年間が存在するわけですが、その時代の建築物の多くが今も積極的に利活用されています。この点は、しばしば韓国との比較によって語られることも多いのですが、台湾の場合、利活用されている建築物の数量が群を抜いて多く、日本と比べても、むしろ台湾の方が積極的に推進されているというのが現状です。長期にわたり住み継がれる傾向にある建築物がさまざまなエピソードを盛り込んだ生活史の舞台装置としての機能を果たすことで、国民党時代の政治的イデオロギーが払拭され、歴史の調停役として機能したこともその一因といえましょう。ここではまた「多元」というキーワードが極めて重要な役割を果たすことになりますが、台湾の文化資産の利活用の活況ぶりは、民主化の進展とともに台湾社会に定着していった「多元文化」の肯定に端を発しているといっても過言ではありません。
表題に掲げた重層化という言葉は、文化の受容に関して、従来のような時間軸に加え、地域間の連鎖や受容する側の文化的素地を含めた内発的な要因に着目される傾向にあることを反映したものです。時代を超えて相互に影響し合う文化の様相は、むしろ輻輳化という言葉の方がより実相を示しているかもしれません。また建築物を介して歴史の多元性、多様性を重視する試みが、魅力あるまちづくりにもつながりうるという点は、冒頭の「ひろしまたてものがたり」においても、大いに参考になるものと思われます。
*本テーマの内容は、JSPS科研費15K03258の助成を受けた課題に基づくものです。
ニコニコBOX
SMILE BOX
- 小川嘉彦 会員
- 9月1日に、長男 裕介の結婚式を挙げるため、夫婦で8月29日から9月3日までハワイに行ってきました。(大枚)
- 山田和弘 会員
- 娘が出産後、家に帰って来ました。初孫です。女の子で藍咲と命名されました。表情が可愛くて毎日顔を観ています。
- 古谷幸一 会員、瀬川長良 会員、井上進 会員
- 宮畑先生、本日の卓話よろしくお願いいたします。
- 当日計
- 97,000円
- 累計
- 401,000円
9月13日のプログラム
創立27周年記念夜間例会
9月20日のプログラム
来 賓 卓 話
リーガロイヤルホテル広島 ヘルスマネージャー
河原 一登 樣
出席報告
(例会運営委員会)
9月6日出席者
- 会員総数52名
- 出席会員47名
- 欠席会員5名
- ご来賓1名
- ご来客2名
- ゲスト1名
来客者紹介
(親睦家族委員会)
9月6日出席者
- 広島北RC1名
- 広島安佐RC 1名
幹事報告(井上進)
・広島廿日市RC 「新会員歓迎夜間例会」
【と き】 9月11日(月) 12:30~ [※同日変更]
【ところ】 石内ペノン
■お知らせ
・次週の例会は「創立27周年記念夜間例会」へ変更しておりますので、お間違えのないようご注意ください。
■BOX配布物
・ ロータリーの友(10月)とガバナー月信を配布しております。
・本日の卓話のレジュメを配布しております。