例会の報告

Meeting report

第1545回例会

2025年4月2日No.1520号

会長時間

会長 吉田 尊禮

もともとロータリーでは、地球温暖化をはじめとするさまざまな課題を克服して、人類の生存を確保するため、植林など環境整備の活動が広く行われていました。RIのホームページによれば、ロータリーは、人類共通のレガシーである「環境」を守ることが重要だと信じ、「環境を守る」・「気候変動」・「生息地を救う」をキーワードに、ロータリークラブやロータリアンの活動を促しています。ロータリーは、天然資源の保全と保護を促進し、環境の持続可能性を高め、人と環境との調和を促す活動を支援します。ロータリー財団は、ロータリー会員と地域社会の協力者たちによる以下の ような活動に補助金を提供します。
・陸地、沿岸、海洋、淡水資源の保護と回復
・天然資源の管理と保全を支援する地域社会の能力向上
・持続可能な農業、漁業、水産養殖の実践の支援
・温室効果ガスの排出削減による気候変動の原因への取り組み
・気候変動の影響を受ける生態系と地域社会の強化
・環境を守る行動を促すための教育イニシアチブの支援
・より資源効率の高い経済を築くための持続可能な消費の提唱
・環境正義の問題と公衆衛生上の懸念への取り組み
これをクラブ内で充分議論して、できることを検 討して活動して行きたいと思います。