例会の報告

Meeting report

第1512回例会

2024年6月5日No.1487号

会長時間

会長 髙野憲一郎

皆さん、こんにちは。梅雨入りのニュースが気になる季節となりました。皆さん、如何お過ごしでしょうか?皆さん、お身体の調子は、如何でしょうか? 6月は、「ロータリー親睦活動月間」です。クラブと地区は、特にロータリー親睦活動月間である6月中に、親睦活動を推進するよう奨励されています。ガバナーは、月信で親睦活動を推進し、親睦活動の一年の活動状況について地区協議会または地区大会で報告するよう奨励されています。親睦活動グループは、活動内容やロータリー一般について関心を高めるため親睦活動の日を設けたり、会員に情報を伝え、活動を推進するためのウェブサイトを運営するよう奨励されています。会社の決算も終わり、メンバーの皆さまの中で、節税や相続について考えておられる方もいらっしゃるのではないかと思います。どのようにすれば、相続税の対策を図れるか、また、自社株の譲渡を上手く行いたいと思われている方もいらっしゃると思います。本日は、エフアイ法務行政書士事務所 行政書士 森井浩之様に、「三代先まで円満相続の専門家が教える 知らないと損をする相続の話」の卓話をお願いしております。最後まで宜しくお願いします。6月第1例会の会長時間を終わらせて頂きます。有難うございました。

ニコニコBOX

SMILE BOX

髙野憲一郎会員 星月光生会員 横須佳織会員 瓜生智則会員 
森井様、本日の卓話よろしくお願い致します。
小川嘉彦会員
広島の夏の始まりを告げる祭り「ゆかたできん祭」中央部一帯では多くの露店や屋台が出て賑わいます。中央通りは7.8日午後7時から10時まで歩行者天国にしてステージイベントや総踊りを、シャレオでは伝統文化が楽しめる縁日など、9日までの三日間袋町公園ではハイボールガーデンが、東新天地公園では「ゆかたで盆踊り」もあります。ゆかたを着て、そぞろ歩きで祭りを楽しみに来てください。
本日はこれから「ひろしまドリミネーション2024」企画検討会議のため早退します。
瀬川長良会員 菅泰晶会員
瀬川さんと私でクラシックカーラリーのま参加して来ました。1回.2回は故障でリタイアで今年で3回目でやっと無事に完走できました。楽しかったです。瀬川さんありがとうございました。
当日計
20,000円
累計
1,068,000円