例会の報告
Meeting report第1322回例会
2018年10月24日 No.1292
会長時間
会長 信原弘
皆様、こんにちは。地区大会にご参加された方はお疲れ様でした。また本日お越しのお客様はようこそお越しくださいました。最後までごゆっくりとお過ごし下さい。
さて先週の金曜日から日曜日まで尾道にて地区大会がありましたが、金曜日のゴルフ大会には川中会員と榎木会員が参加されまして、土曜日の会長幹事会には私と村上幹事で参加しまして21日の本会議には合計30名の会員に参加して頂きました。2710地区の全てのクラブから参加者がございまして大盛況でしたが、規模が大きいだけに会場の設営や昼食の手配などでご苦労があったようです。また、今回は本会議の前日に福山にて陵北会員だけの懇親会を行いましたが、前泊にも関わらず19名の会員に参加して頂きました。福山の地で美味しい食事と楽しい会話を存分に楽しみましたが、次年度の福山大会でも是非企画して欲しいですね。本会議の講演会では作家の阿川佐和子さんが「楽しい介護」と題しまして講演されましたが、ご自身の身内の介護の話しを明るく面白くお話しされましたが、阿川さんがご両親やご親戚を「心から愛されているのだな」と感じた次第です。
さて皆さん、本日10月24日は何の日かご存知でしょうか?ロータリアンなら必ず覚えておいて欲しい日なのですが、10月24日は「世界ポリオデー」です。ポリオとは急性灰白髄炎(きゅうせいかいはくずいえん)と言いまして「小児まひ」とも呼ばれていますが、非常に感染力が強く5歳以下の子供への感染が多いということです。発症しますと治療法はありませんが、安全なワクチンで予防可能です。ポリオ撲滅のために世界中のロータリーが取り組んでいますが、撲滅まであと1%です。最後までポリオ撲滅に取り組んでまいりましょう。
さて本日の卓話は広島市文化財団の吉田文さんです。広島市文化財団では市民のための芸術や文化や生涯学習などの場やサポートを提供して頂いています。皆さんが良く利用します、区民文化センターや、公民館、広島城や美術館なども運営されています。本日は吉田様から興味深いお話しが聞けると思います。吉田様、宜しくお願いします。これで本日の会長時間を終わります。ありがとうございました。
来賓卓話
江戸時代の広島について
公益財団法人 広島市文化財団 広島城 学芸員 吉田文様
現在の広島城は、原爆投下によって失われた初代天守を再建するかたちで、昭和33年(1958)年に再建され、今年で還暦を迎えました。内部は博物館施設となっており、広島の歴史や武家文化にまつわる展示をしております。
もともとの広島城は、戦国武将・毛利元就の孫である毛利輝元によって、天正17年(1589)に築城が開始され、その後およそ10年の歳月をかけて石垣や堀、城内の建物などの整備が進められました。しかし輝元は、慶長5年(1600)の関ヶ原の戦いにおいて、徳川家康に敗れた西軍の総大将という立場であったため、周防・長門(現在の山口県)へ転封となり、広島城を去ることとなります。
つぎに広島城に入ったのが、福島正則です。正則は、外堀や外郭の改修をしたり、以前は城の北側を通っていた西国街道を広島城下へ引き入れたりと、城や城下町の整備を行いました。こうして広島の発展の基礎を築いた福島正則でしたが、洪水によって崩れた広島城の石垣を幕府に無断で修復したことが「武家諸法度」に違反したとして、元和5年(1619)に改易されてしまいます。
続いて広島城に入ったのは、紀州(和歌山)藩主であった浅野長晟でした。この長晟を初代とする広島浅野家が、この後12代、約250年にわたって広島を治めていくこととなりました。
広島城には、江戸時代の広島の町を描いた絵図がいくつか収蔵されています。そのうち、江戸時代の初期、ちょうど浅野長晟が入国して間もない頃の様子を描いたものが「寛永年間廣島城下図」です。この絵図では、武家町が3重の堀に囲まれた城をとりまくかたちで北と東に配置され、灰色で描かれた町人町は、広島城の南側を通る西国街道に沿って東西に広がっていることがわかります。長晟の見た広島は、どのような町であったのか。その手がかりとなる貴重な資料です。
長晟が広島に入国したのは元和5年(1619)、来年2019年でちょうど400年を迎えます。広島城でも関連の企画展などを行う予定です。皆様のお越しを職員一同、心よりお待ち申し上げております。
ロータリー財団 2017-18年度認証バナー及び感謝状
・「Every Rotarian, Every Year」認証バナー
正会員全員(年度途中の入・退会者は除く)が、年次基金へ少なくとの25ドルの寄付をして、一人当たりの年次基金平均寄付額が100ドルに達してい るクラブに贈られます。
・100%ロータリー財団寄付クラブ認証バナー
正会員全員が、年次基金・ポリオプラス基金・ロータリー財団が承認した補助金・恒久基金のいずれか(またはすべて)に少なくとも25ドル以上の寄付をして、一人当たりの平均寄付額が100ドル以上に達しているクラブに贈られます。
・End Polio Now:「歴史に1ページを刻もう」キャンペーンの感謝状
ポリオプラスへ少なくとも1,500ドル以上を寄付したクラブに贈られます。
2018-2019年度 地区大会 (於:尾道)
尾道にて開催されました地区大会、19日のゴルフ大会には川中会員と榎木会員が参加、20日の会長幹事会には信原会長と村上幹事で参加、21日の本会議には合計30名の会員に参加しました。
ニコニコBOX
SMILE BOX
- 信原弘会員 村上知史会員 菅泰晶会員 三戸治郞会員
- 吉田様、本日は卓話を頂き有り難うございます。宜しくお願い致します。
- 古谷幸一会員
- 先週の10/20.21の両日、前泊して尾道の地区大会へ参加致しました。計画して頂いた信原会長、村上幹事お世話になりました。
- 龍山永明会員
- 昨日、クラブ運営・S.A.A合同委員会を楽しく開催出来ました。地区大会も楽しく出席できました。ありがとう!!
- 吉田壽美枝会員
- 10月21日の地区大会で楽しく親睦を深めることが出来ました。
- 福田義彦会員
- 10月21日の地区大会都合がつかず欠席しました。
- 陶山ケイ子会員 若林孝光会員
- 10月21日の地区大会、所用のため途中で退席しました。
- 小川嘉彦会員
- 次回11月7日の例会は、全国学校制服大型専門店会の総会があり欠席します。昨日は、クラブ運営とS.AA合同委員会を開催し有意義な協議と親睦を深めることができました。11月3日の広島国際平和マラソンに応援に行けず申し訳ございません。3~4日は袋町公園において、88本の孟宗竹で1.5㌧の大石を吊り上げる「大イノコ祭り」を行いました。竹酒や飲食コーナーもありますし、青年部がくじ引きも行いますので、お時間があればお越し下さい。
- 石川貴与和会員
- 本日、民生委員の会議のため、早退致します。
- 若林孝光会員
- 先週、宮古島にダイビングに行ったため、例会を欠席しました。雨と曇りであいにくの天気でしたが、宮古島特有の壮大な地形でとっても感動しました。
- 井上進会員
- 20年前の今日この日、結婚式を挙げました。その時は私は無職だったので、色々大変でした。開業資金など数百万円を妻から借りましたが、今だ全く返済しておりません。今日はせめて数万円のプレゼントを買って帰ろうと思います。
- S.A.A
- 信原会長には10月20日の地区大会前日には楽しい親睦の場を設営していただきありがとうございました。地区大会で楽しく親睦を深めた皆さま、所用のために途中で退席をされた皆さま、出席を予定していたのに、都合がつかず欠席をされた皆さま、自主的な申告をよろしくお願い致します。
- 当日計
- 35,000円
- 累計
- 473,000円
11月7日のプログラム
広島北ロータリークラブ 財団プログラム 委員長 山内盛利様
11月14日のプログラム
マツダスタジアム物語 語り部 日高洋様
出席報告
(例会運営委員会)
10月24日出席者
- 会員総数52名
- 出席会員35名
- 欠席会員17名
- ご来賓1名
- ご来客0名
- ゲスト0名
来客者紹介
(親睦家族委員会)
10月24日出席者
幹事報告(村上知史)
・次週10月31日は休会となっておりますので、お間違えのないようご注意ください。